基 礎 編
~つくってみよう!~
とにかく、たこやきを作れないようじゃ話が始まらないから、作り方を教えるわね。
たこやきをつくろう!
メニューページヘ戻る
鉄板のくぼみにタッチして、タネを流し込むのよ。
やってごらんなさい。
#たこやきは一度に6個つくることが出来ます。
(1)タネを入れる
メニューページヘ戻る
画面の上に具材リストがあるから、タッチしたまま具材をタネのところまで持っていって。
タネの場所で指をはなせば、具材が中にはいるわ。
#灰色になっているアイテムは仕上げ用の素材です。
#具材がない場合は、メニューの中にあるショップから購入することが出来ます。
(2)具材を入れる
メニューページヘ戻る
タネを入れて、しばらく待てばタネがひっくり返せるようになるわ。タッチをしながら、くるっと回してね。
うまくひっくり返ると白い湯気が上がるからわかるわ。
その後はコロコロしてうまく焼いてあげるのよ。
片側だけ焦げたりしない様に注意してちょうだい。
#画面下のレバーを動かすと火加減を調節することが出来ます。
(3)ひっくり返そう
メニューページヘ戻る
たこやきが焼けたと思ったら「焼けた」ボタンにタッチして笹船を出すのよ。
焼けたと思った たこやきをタッチして、そのまま笹船まで運んで最後に指を離せばOKよ。
まだ焼けていないたこやきがあれば「まだ焼く」ボタンをタッチしなさい。
また焼くことが出来るわ。
6個全部のたこやきを笹船に乗せたら仕上げにとりかかるわよ。
#一度笹船に乗せたたこやきは戻すことは出来ません。
(4)笹船に乗せよう
メニューページヘ戻る
画面の上の味付けリストからタッチで選んで。
笹船のたこやきをタッチすると選んだ味付けがふりかかるわ。
これで完成!と思ったら「完成」ボタンにタッチすれば、クッキング完了よ。
#「レシピ」ボタンでいつでもレシピを確認出来ます。
#具材がない場合は、メニューの中にあるショップから購入することが出来ます。
#コロ坊以外は、レシピがないとレシピと同じようにつくったとしても妖精は出来ません。
#具材やトッピングがレシピで1つでも足りないと妖精は出来ません。
(5)仕上げをしよう
メニューページヘ戻る
あなたがつくった完成したたこやきの結果に見合った得点をあげるわ。
つくったたこやき妖精によって得点が違うの。
難しいものほど多く得点をあげるから、頑張ってちょうだい。
#完成度が高いほど得点が高くなります。
#一度につくるたこやき妖精の種類が多いほどボーナスポイントが付きます。
今回の成果について
メニューページヘ戻る
© Sorairo, Inc.