各種アクション用のボタンが表示されています
共通ボタン…(G)
「調べる」等の全プレイヤーが使用するボタン
役職ボタン…(J)
「人狼」の「襲撃」等の特別な役職が使用するボタン
サブ役職ボタン…
「恋人」の「逢瀬」等のサブ役職が使用するボタン
※設定で位置の変更とサイズを「標準-小-極小」に変更できます
メニューボタンを表示するか、しないかを切り替えます
メニューウインドウを開きます
「リアルタイム用語ガイド」が表示され用語を確認できます
「設定」から「発言ブロック」やサウンドの調整などができます
※「発言ブロック」…迷惑ユーザーの発言をブロックして見えなくすることができます
「役職&アイテム」…設定されている役職やアイテムの詳細を確認できます
「ルール設定」…各種ルールを確認できます
※対戦が始まる前に確認することを推奨いたします
ステージマップを見ることができます
参加しているプレイヤーを確認することができます
COしている情報なども表示されます
随時、確認することを推奨いたします
探索中に出会った人や獲得したアイテムなどと話し合い中の投票先などが自動で記録されるメモや参加しているプレイヤーの一覧、役職の一覧などが確認できます
※こちらの【メモ機能について】【ノート機能について】もご覧ください
各種スタンプを使用できます
※スタンプの使用は、設定「全般」>「一般」>「スタンプ」より「なし/あり」の変更ができます
※探索中は、一部スタンプが使用制限されます
※詳しい説明はこちらから
話し合いの時に横画面を縦画面に切り替えることができます
※>「設定」>「話し合い時の画面」より「横画面/縦画面」の変更もできます
※探索中は、横画面となります
各キャラクターのチャット内容が表示されます
GMのシステムメッセージもここに表示されます
会話ログを閉じます
フィルタ機能を使用します
詳細はこちらから
会話ログを大きく表示することができます
横画面を縦画面に切り替えることができます
ゲーム内で発言する際にウィンドウをタップします
※不特定多数の目に留まることになりますので、発言内容が適切かどうかにご注意ください
自分が今いる場所を簡単に発言することができます
定型文を使いメッセージを簡単に入力することができます
※秘密の会話を行える役職のみ会話をすることができます